院長の「こころのさけび」
20Feb
いつもとは違う集中力を使う。(走行会)
昨日は富士スピードウェイにて1日走行会でした。 朝が弱い自分ですが、5時起きで準備して... まだサーキット走行を始めてから日が浅いですから 色々と不安を抱えながらの出発です。 が、仲間が... 全文を読む
12Feb
ガツンと心動く勉強会(ほぼ毎年)
今年の十日市は開院以来初の不参加となりました。 (金曜日は休診になりご迷惑をおかけしました。) 週末に都内で勉強会があったので、残念ながらの不参加です。家内がダルマを買ってきてくれまし... 全文を読む
6Nov
ジョコビッチのニュース
僕が一番テニスに時間を費やしていた高校生の頃、圧倒的に強い世界ランキング1位の選手がいた。 イワン・レンドルである。 エドバーグやベッカー、ビランデルなどスター選手がきら星のようにいたあの時代に ... 全文を読む
Blog Categories
Latest Posts

もくあみ会2025・東京
金子一芳先生がお亡くなりになって初めて...

2025年、年頭所感。
ブログで新年のご挨拶をしようと思って...

金子一芳先生を偲ぶ会
昨日、明治記念館という由緒正しい会場...

プチツーリング
ことあるごとにお世話になっている、...

臨床歯科を語る会2024
昨年は自分の体調が悪く欠席した「語る会」。&...

ボブ・マーリーについて
言わずと知れたレゲエの神様、ボブ・マ...

FIAT500チンクエチェント
昨日から、相棒が変わりました。10年落...

黒田昌彦先生の最終講演会
黒田昌彦先生の最終講義では、40年症例が出...

水曜日のカンパネラ推し!
ラジオで「水曜日のカンパネラ」 の新曲なの...

Coda コーダあいのうた
前から観たいと思っていた『コーダあい...