院長の「こころのさけび」

十日市のご報告 その2(実は...)

'15年02月18日

地域のこと

十日市の一日目、2月10日は、
わかくさ歯科周辺の交通規制もあり、患者さんも夕方からはいらっしゃらないだろうと言うことで
(確信犯?)
できていなかった遅めの新年会を行いました。

どこかお店に出かけるのも面倒だということで、
クリニックの一角をモツ鍋会場に!

締めのチャンポン麺まで食べましたが
患者さんにモツ臭が残らないよう、配慮しました。

小松宴会部長、お疲れ様でした。

博多から来た、モツ最高。

 

Blog Categories

Latest Posts

もくあみ会2025・東京
もくあみ会2025・東京  金子一芳先生がお亡くなりになって初めて... 
2025年、年頭所感。
2025年、年頭所感。   ブログで新年のご挨拶をしようと思って... 
金子一芳先生を偲ぶ会
金子一芳先生を偲ぶ会   昨日、明治記念館という由緒正しい会場... 
プチツーリング
プチツーリング   ことあるごとにお世話になっている、... 
臨床歯科を語る会2024
臨床歯科を語る会2024 昨年は自分の体調が悪く欠席した「語る会」。&... 
ボブ・マーリーについて
ボブ・マーリーについて   言わずと知れたレゲエの神様、ボブ・マ... 
FIAT500チンクエチェント
FIAT500チンクエチェント   昨日から、相棒が変わりました。10年落... 
黒田昌彦先生の最終講演会
黒田昌彦先生の最終講演会 黒田昌彦先生の最終講義では、40年症例が出... 
水曜日のカンパネラ推し!
水曜日のカンパネラ推し! ラジオで「水曜日のカンパネラ」 の新曲なの... 
Coda コーダあいのうた
Coda コーダあいのうた   前から観たいと思っていた『コーダあい...