院長の「こころのさけび」

ハシデタルト

今日はスタッフのひとりが誕生日で、お祝いにみんなでおいしいタルトを頂きました。
(南アルプス市上今諏訪 anniesCAFE
ケーキ皿もフォークもなかったので、セロファンのまま。
しかも箸!

ところが、タルト生地を食するのにフォークよりも意外と箸がよいという事実を発見。

わかくさ歯科のスタッフは甘いものが大好き。(院長含む)
しかし、だらだら食べをしないのでう蝕リスクは高くないのです。

ポイントは、口に中が酸性になる時間をできるだけ短くすること。
そしてまず、だ液検査で自分のリスクは何かを知ることです。

だ液検査、まじ必要。


 

Blog Categories

Latest Posts

もくあみ会2025・東京
もくあみ会2025・東京  金子一芳先生がお亡くなりになって初めて... 
2025年、年頭所感。
2025年、年頭所感。   ブログで新年のご挨拶をしようと思って... 
金子一芳先生を偲ぶ会
金子一芳先生を偲ぶ会   昨日、明治記念館という由緒正しい会場... 
プチツーリング
プチツーリング   ことあるごとにお世話になっている、... 
臨床歯科を語る会2024
臨床歯科を語る会2024 昨年は自分の体調が悪く欠席した「語る会」。&... 
ボブ・マーリーについて
ボブ・マーリーについて   言わずと知れたレゲエの神様、ボブ・マ... 
FIAT500チンクエチェント
FIAT500チンクエチェント   昨日から、相棒が変わりました。10年落... 
黒田昌彦先生の最終講演会
黒田昌彦先生の最終講演会 黒田昌彦先生の最終講義では、40年症例が出... 
水曜日のカンパネラ推し!
水曜日のカンパネラ推し! ラジオで「水曜日のカンパネラ」 の新曲なの... 
Coda コーダあいのうた
Coda コーダあいのうた   前から観たいと思っていた『コーダあい...