院長の「こころのさけび」
がっかりの内容...
'18年05月10日

「予防歯科の現状が取り上げれらております。ご高覧ください」という事でしたから
テレビ東京の番組を録画して観ました。
「みんなの大切な”歯”」最先端技術 日米徹底比較!」
というタイトルでした。テレ東の番組は好きなものもあるのですが、内容は...
日米を徹底比較している訳でもなかったし、最先端技術を紹介しているわけでもなく
番組として、何か新しいことを語る覚悟がないばかりか
MCやコメント陣がとても嘘っぽくて、本質の邪魔をしていた。
「ちゃんとした話してるのに水を差すな!」という感想。
ここまで辛口に書くのは、やはり歯科に対して真剣な取り組み方であってほしいからで
なんのアンチでもありません。
熊谷先生の汐留のご子息に至っては、眉唾なものと同列に扱われていて
かわいそうな気がしました。
Blog Categories
Latest Posts

いつかは行きたいウィンブルドン
ウィンブルドンはプロテニス界でも特別で...

男子テニス新時代
テニスの試合を観て、感動する...

もくあみ会2025・東京
金子一芳先生がお亡くなりになって初めて...

2025年、年頭所感。
ブログで新年のご挨拶をしようと思って...

金子一芳先生を偲ぶ会
昨日、明治記念館という由緒正しい会場...

プチツーリング
ことあるごとにお世話になっている、...

臨床歯科を語る会2024
昨年は自分の体調が悪く欠席した「語る会」。&...

ボブ・マーリーについて
言わずと知れたレゲエの神様、ボブ・マ...

FIAT500チンクエチェント
昨日から、相棒が変わりました。10年落...

黒田昌彦先生の最終講演会
黒田昌彦先生の最終講義では、40年症例が出...