院長の「こころのさけび」

無事にプレゼンテーションが終わりました



写真は身延山からみた富士。
写真もお褒め頂き、あざーっす。

本日は本年度 "救歯塾" の〆。ともに学んできた者が実際に症例を持ち寄りプレゼンテーションする日でした。
あぁ、なんて素晴らしい日なんだろう。歯医者という仕事をこれほどまで愛している人たちと
ガチンコでぶつかり合える場所なんて、どんだけ貴重なんだろう。

僕も一切の手抜き無しで全力を出し切って準備をしたし
本番もすべてぶつけて発表してきました。

黒田昌彦先生始め、救歯会の先生方ありがとうございました。
また、ともに学んだ受講生の先生方お疲れ様でございやんした。

よく頑張ったね、お疲れ様と、今日は自分も褒めてやろう。

Blog Categories

Latest Posts

もくあみ会2025・東京
もくあみ会2025・東京  金子一芳先生がお亡くなりになって初めて... 
2025年、年頭所感。
2025年、年頭所感。   ブログで新年のご挨拶をしようと思って... 
金子一芳先生を偲ぶ会
金子一芳先生を偲ぶ会   昨日、明治記念館という由緒正しい会場... 
プチツーリング
プチツーリング   ことあるごとにお世話になっている、... 
臨床歯科を語る会2024
臨床歯科を語る会2024 昨年は自分の体調が悪く欠席した「語る会」。&... 
ボブ・マーリーについて
ボブ・マーリーについて   言わずと知れたレゲエの神様、ボブ・マ... 
FIAT500チンクエチェント
FIAT500チンクエチェント   昨日から、相棒が変わりました。10年落... 
黒田昌彦先生の最終講演会
黒田昌彦先生の最終講演会 黒田昌彦先生の最終講義では、40年症例が出... 
水曜日のカンパネラ推し!
水曜日のカンパネラ推し! ラジオで「水曜日のカンパネラ」 の新曲なの... 
Coda コーダあいのうた
Coda コーダあいのうた   前から観たいと思っていた『コーダあい...